伊射波神社例大祭「御魚取神事」のお知らせ
2020年11月23日(月・祝)に行われます。
10:00 勤労感謝祭、大漁祈願祭
11:00 御魚...
世界最大級クラスの豪華クルーズ客船『ダイヤモンドプリンセス』が再び鳥羽港に寄港いたします。伊勢湾フェリーが鳥羽港に出入港する際、停泊中の客船を間近にご覧いただくことができますので、この機会にぜひご...
日本各地のご当地丼ぶりが集まる「第10回全国丼サミット」が愛知県田原市で開催されます。鳥羽からフェリーに乗って全国のご当地丼を食べ比べしよう!!
平成30年11月11日(日)鳥羽なかまちマーケットを開催! 今回は、「なかまちサンセット&竹あかりバル」題して、夕方から夜にかけて行われます。 バルと竹あかりを是非、お楽しみください...
博物館の屋外に竹あかりを設置して幻想的な空間をつくりだします。 また、音楽演奏やカフェなどの飲食ブースを出店予定です。 [gallery size="medium" ids="6907,6909,6910"]
昭和な町並みを今も残す”鳥羽なかまち”で、「鳥羽なかまちマーケット」が開催されます。歩いて、食べて、体験して鳥羽なかまちを満喫してみてはいかがでしょうか? 今回も、この日限定のメニューが盛りだくさ...
鳥羽市温泉振興会では、風呂の日(26日)にちなみ、観光客の皆様方に感謝の気持ちを込めて、温泉振興会のオリジナルグッズ等が当たる抽選会を下記のとおり、実施しています。 ...
鳥羽市立 海の博物館では、11月4日(土)~5日(日)に『竹あかりと夕あかりnight』を開催します。 海の博物館の建物と施設を、竹あかりで幻想的な空間を演出します。 [gallery ids="5898,58...
畔蛸町は、鎌倉五代執権、北条時頼ゆかりの地であります。 当地には、時頼公に因んだ「瀬の浜」「瀬の山」「瀬の田」と地名に残っております。 時頼公が詠われたと伝えられている「伊瀬嶋や 畔蛸の浦に来...
御食国 答志島では、サワラが旬を迎えております。 この時期、一本釣りで獲れた天然のサワラは脂がのっており非常に美味。 漁師の「知恵」と料理人の「こだわり」が詰まった料理の数々を是非、ご賞味ください。...
朗読と音楽でお届けするパノラマ島奇談 江戸川乱歩ゆかりの地、鳥羽で妖美な幻覚が織り成す奇譚「パノラマ島奇談」を、朗読と音楽でお届けします。会場はパノラマ島のモデルともいわれていたミキモト真珠島。乱...
11月3日(火・祝)にU30シンポジウムが開催されます。 伊勢志摩の地域資源をテーマにする若者(30歳以下=U30)の活動を応援し、基調講演や行政トップのトークセッションを通して、自然と地域資源の関わり、その活...
太古の昔から海を仕事場とし、素潜りで豊かな海の恵みであるアワビ・サザエをはじめとする魚介類や海藻の採取技術を伝承してきた「海女」。生命の源である美しい里海を守り、伝統を守りながら生活する「海女」を...