イベント・行事
Seasonal Events
2025.10.14
金胎寺 本堂再建落慶法要

- エリア鳥羽
- 開催日2025年10月31日
- 時間9時30分
- 場所三重県鳥羽市鳥羽3-24-1 慈眼山 金胎寺
- 問い合わせ金胎寺 TEL:090-8731-8851
金胎寺 本堂再建落慶法要を開催
~火災から30年、全国の支援により蘇った六角堂 本堂完成~
高野山真言宗 慈眼山 金胎寺は、このたび再建なった本堂(六角堂)の落慶法要を、令和7年10月31日(金)に開催いたします。
金胎寺は、弘法大師空海が開基されたと伝わる由緒ある古刹ですが、平成7年に不慮の火災により本堂とご本尊、数多くの寺宝を焼失いたしました。
しかし、以来30年近く、檀家を持たない金胎寺に対し、全国の有志や奉賛会、地域住民の皆様から温かいご支援をいただき、このたび7年以上の期間を経て、令和7年3月に再建を果たすことができました。
今回の本堂再建にあたっては、地域の方々の安心のため、町内指定の津波避難場所・一時避難所としての役割も兼ねて設計され、防災倉庫やトイレ整備も行われました。宗教施設としてだけでなく、地域防災の拠点としての役割も担っています。
また、再建の象徴として、鳥羽市出身で東京を拠点に活動する仏像彫刻家の東川雄一氏より、弘法大師像や大日如来像など10体を超える新しい仏像が奉納されました。
落慶法要当日は、県内を中心に真言宗の僧侶11名による厳修に加え、美しい響きのソウルサウンドライアーの奉納演奏も予定されており、荘厳かつ特色ある法要となる見込みです。