観光スポット

Tourist Spots

まるごと貝紫染め~染織家鈴木せつに学ぶ


  • カテゴリ体験する
  • エリア浦村
  • 周遊券利用不可

貝紫染めは、皇帝紫ともいわれる巻き貝の体液から布や糸を紫色に染める技法で、地中海沿岸のフェニキアでは3600年もの昔から、貝から紫色を取ることを行っていたといいます。志摩地方の海女たちには巻き貝を使って魔よけの印をてぬぐいに描く技法が伝わっており、日本にも貝紫染めがあったとして話題になりました。今回の体験講座は染織家の鈴木せつさんをお迎えし、海の博物館の近くの海岸にでて、巻き貝を採取して体液を取り出し、布染めて、紫色に変化する不思議を体験してもらいます。

スポット詳細

プログラム名
まるごと貝紫染め~染織家鈴木せつに学ぶ
実施期間
5月の干潮時
実施時間
11:00~15:00
所要時間
4時間
お申し込み・お問い合わせ先
海の博物館
申し込み締め切り
前日
主催
海の博物館
フィールド
海の博物館近くの磯
料金(税込み価格)
2000円(入館料込み)
持ち物
お弁当、汚れても良いl靴
集合場所
海の博物館 体験学習室
集合場所までのアクセス
鳥羽駅から、かもめバス「海の博物館」下車すぐ
定員
20名程度
最少催行人数
5名